iVANKY 8K HDMI 2.1スイッチャー
製品に関するさまざまなトピックのトラブルシューティング・ソリューションをご覧ください。この包括的なコレクションには、最も一般的でよくある質問に対する回答が含まれています。
- トラブルシューティング
- マニュアル&ダウンロード
リモコンが動作しない
1.リモコンを使用する前に、電池収納部から小さな透明なアイソレーターを取り出していることを確認してください。
2.リモコンがIRロック解除モードになっていることを確認します。
3.リモコンをIRレシーバーに向け、障害物がないことを確認してください。対応範囲は約13フィートです。
4.リモコンのスイッチボタンを押すと、5~8秒後に映像が表示されます。
ご不明な点がございましたら、[email protected]までお問い合わせください。
外部ディスプレイがちらつき続ける
- まず、すべてのデバイスが希望の解像度とリフレッシュレートをサポートしていることを確認します。
- 8K@60Hzまたは4K@120Hzを使用する場合は、HDMI 2.1ケーブルにこだわる:入力用3フィート、出力用6フィート、合計10フィート以内。
- 解像度を4K120HZ 4:2:0に調整する。
- 接続を再チェックし、必要であればプラグを差し直す。
- コンピューターのオペレーティング・システムのアップデートを検討する
お問い合わせは[email protected]まで。

eARC/ARCスピーカーから音が出ない
- 入力デバイスから始まり、HDMIスイッチャー、8Kテレビ、スピーカー(出力ポートがテレビのHDMI eARC/ARCポートと密接にリンクしていることを確認)という適切な順序に従って接続を確立します。
- テレビとスピーカーの両方がeARC/ARCテクノロジーに対応していることを確認してください。
- 8Kテレビとスピーカーの両方がHDMIポート(特にeARC/ARCポート)に正しく接続されていることを確認します。
- 8Kテレビを "オーディオ出力にオーディオシステムを使用する "モードに設定する。
ご不明な点がございましたら、[email protected]までお気軽にお問い合わせください。
スイッチャーがソースの切り替えに失敗する
- 2 in 1 outモードでは、IN/OUT 1とIN/OUT 2のポートに両方の入力デバイスを接続してください。
- 1 in 2 outモードでは、IN/OUT 1とIN/OUT 2のポートに両方の出力デバイスを接続してください。
- 詳細な設定については、ユーザーマニュアルの3~4ページを参照してください。
ご不明な点がございましたら、[email protected]までお問い合わせください。
スイッチャーが複数のディスプレイでビデオ出力の複製に失敗する
- iVANKY HDMI 2.1 Switchは、スプリッターではなくスイッチャーとして機能します。1画面表示用に設計されており、複数画面での同時出力はできません。
- ご返品いただけると幸いです。お手間をおかけしないよう、返品オプションはご注文の際にご確認いただけます。
スイッチャーが8K@60Hz / 4K@120Hzのコンテンツを出力できない
スムーズな操作を保証する:
- ノートパソコン、ケーブル、モニターなど、すべてのデバイスとアクセサリーのHDMI 2.1サポートを確認します。
- 入力用には3フィート(1m)のHDMIケーブルを、出力用には6フィート(2m)のケーブルを使用し、合計の長さを10フィート(3m)以内にしてください。
- 解像度設定を4K@120HZ 4:2:0に調整する。